ま、まさかの・・・

2010 年 7 月 24 日 土曜日 投稿者:管理者

こんにちは。梅雨もあけさらに暑さを増すだろうなと日々チャリ通で実感しているスタッフのやましたです。
先日、ちょっとした事故がありまして今日はその事についてちょっと語らせていただこうと思います。

仕事も終わって自宅へ帰り、さーパソコンつけよう。ポチっとな・・・
ガタン!!・・・( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ(;゚ Д゚) …!?
ギャーーー落とした・・・

そう、すべてはここが始まり。帰っていつもどおりパソコンをつけたは良いが、机からパソコンがはみ出していて、そのはみ出した部分にパソコンの電源ボタンがあったが為に・・・はみ出した部分をもろに下に押さえつけてしまったわけです・・・その結果が、落下!!

こんな感じではみ出してた・・・

まー落としただけならまだ、いいのかもしれませんがなんとタイミングの悪いことに、そう!!電源をつけた瞬間だったのです(´;ω;`)
パソコンが今からがんばるぞー!って走り出した時に落としたものだから、なんと画面が・・・消えた・・・そして、冷や汗をかきながらまだいけると思い再度電源を・・・ポチっとな。
( ゚д゚) ・・・(つд⊂)ゴシゴシ(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ(;゚ Д゚) …!?
つ、つかねーーーー
やってしまった。これまで5年近くともにしてきた愛機が・・・ワタシに愛想をつかして呼びかけに答えてくれなくなってしまいました(´・ω・`)ショボーン

あーこれまでのデータも・・・そう。一番ショックだったのは愛機が抱えていたこれまでの思い出が消えてしまうこと・・・
しかぁ~し!!起動しない原因はもしやマザーボードに入っているBIOSが立ち上がらないからではないか??という、淡い希望を抱きメーカーの修理見積もりのページを拝見・・・
フムフム。マザーボード系→パソコンが起動しない→修理代55,000円~
・・・高っけーー
パソコン買えるじゃん。
よし、パソコンは買おう。あ、データどうしよう・・・データは欲しいな・・・データは・・・
よし!!分解してハードディスクのみ取り出して、ハードディスクが無事ならばデータ救出が出来るはず!!
ということで、これを機に新たらしい愛機を購入。高くついてしまった・・・(´;ω;`)ウウッ

そして、「くらやさーんパソコン分解してハードディスクの中身吸い出すケーブル無いですか??」←他力本願でくらやさんは何でも持っていると勝手に思い込んでます。
実際もってた(笑)

こんな感じで分解。

ということで、ケーブルを拝借し、ハードディスクをオニューの愛機にケーブルで接続。。。

こんな感じ。。。
ドキドキ、ドキドキ:(;゙゚ω゚):緊張の一瞬です!!あ、余談ですがこのケーブルあまり使ってなくて(そりゃそうだ。頻繁にパソコン分解するほうが珍しい)貸し出し可能だそうで(笑)(嘘)

シュィーーン(ハードディスクが回る音)もしや!!!!
キター!!データの吸出しに成功!!無事、これまでの5年近くの思い出を復活させることが出来ました。イヤー自分の落とし方に感謝(笑)

ということで、今回は無事に思い出を復活させることが出来ましたが、パソコンは機械でデリケートですので、くれぐれも落としたり投げたり、叩き割ったりしないように大事に扱ってくださいね♪


コメント
  1. こんにちは。
    「データ消失の危機」ですかぁ~。

    愛機は力尽きましたが、ともあれ「データは、ご無事でなりよりです( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!」
    >パソコンは機械でデリケートですので、くれぐれも落としたり投げたり、叩き割ったりしないように大事に扱ってくださいね♪
    そうですよね♪。。。ちょっとした事で、機嫌を損ねますからね(笑)

    それにしても、さすが「くらや先生」ですね(*^-^)ゞ 
    でも、こんな攻撃をされたら、くらや先生も立ち上がらないかもしれませんね(∩。∩;)ゞ
    http://www.youtube.com/watch?v=fh2WZcnhWsY

    コメント by 9時から男 2010年7月24日 9:21 PM

  2. >9時から男さん

    ほんとに、何はともあれデータが無事で何よりでした(笑)

    一瞬の操作ミスでも機嫌を損ねてしまいますので、オニューの愛機も丁重に扱って困ったときのくらや先生にならないように気をつけます・・・

    コメント by やました 2010年7月25日 11:29 AM

  3. こんにちは。
    つい最近、久々のネット復帰を果たした名もなきシナプスユーザーです。

    長らく(=数ヶ月)PCと縁のない生活をする原因となった前・愛機は、
    まさに同じような症状で逝ってしまいました(あ、私の場合落下させてはいません(^_^;)
    バックアップしていなかったデータが少々心残りな今日この頃だったので、
    このエントリーを拝読して本当に良かったです♪
    そうか~、そんな方法があったんですねぇ。。。
    そのケーブルをお借りするには、御社窓口を訪ねればよろしいですか? ←ヲイ

    コメント by totto_teruri 2010年7月27日 4:42 PM

  4. >totto_teruriさん

    始めまして!コメントありがとうございます。
    インターネット無事復帰を果たして何よりです。これからも、ネットライフをシナプスで楽しんでくださいね♪

    愛機が言ってしまう時は唐突なので、バックアップをって思ったときには一津も遅いんですよね(^_^;)
    totto_teruriさんのデータも無事救出できるといいですね!!
    ケーブルご用命の際は是非、スタッフくらやまで ←無許可です・・・(笑)

    コメント by やました 2010年7月28日 11:18 AM

  5. あ~発見!!
    心配していたよぉ~~
    よかった、。。
    気が向いたら、おいでよ(改)

    すみません特定の方に向けたコメントです
    (わがままなお願いですが公開してください)

    コメント by 島坊 2010年7月29日 9:04 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.