久しぶりのダイエー鹿児島店
こんにちは、たなかです。
先日、20年位ぶりにイベントの下見のためダイエー鹿児島店に行ってきました。
「ダイエ-♪ダイエー♪イエィ!イエィ!イエィ!イエィ!イエィ!イエィ♪ ショッパーズプラザ♪ダイエー♪」
むかしのダイエーはとてもにぎやかで、こんな感じのBGMがガンガン流れていたなーと思いつつ屋上の駐車場から中に入ると、
いきなりダイエーのネットスーパーのポスターが張ってありました。
国内のスーパーマーケットの売上高が16年連続で前年割れになっているそうですが、来店者数と客単価の減少を補う起死回生の対策が「ネットスーパー」なんでしょうねえ。
鹿児島県内でもイオン、タイヨー、山形屋そしてダイエーと、最近ネットスーパーが流ってますね。
高齢者、妊婦、幼児のいるお母さんなど外出したくても外出できない人にとって、電話やネットで注文して自宅まで持ってきてくれるサービスは大変魅力的だとは思いますが、いったいどの位の割合の人が利用するのでしょうかねえ?
さてさて、そんなこんなで屋上入口かららせん状の通路を通って1階中央の広場に着いてみると、なっ、なんと中央広場にあった休憩コーナーがなくなっています。
休憩コーナーがなくなって、エスカレータ裏のアイスクリームを食べられなくなったーと来店者からクレームがついたのか、白いロングシートが柱の両サイドに設置されています。
立体駐車場側の通路で何やらイベントらしきものをやっていましたが、イベント効果って昔ほどないかも・・・
何のためにわざわざダイエー鹿児島店まで行ったかというと、実は今週末の4月13日と14日、ダイエー鹿児島店の1階中央広場横でイベントを開催するための下見に行ったんです。
>まき店長、しゃべってよかったよね?
アンケートに答えていただくと抽選で、すてきな景品がもらえます(図書券、インカ帝国展招待券、アミュランチケット、五感くんチロルチョコ、その他)
皆さまのたくさんのご来場をお待ちしていまーす。
こんにちは。
「ダイエーinシナプス」てすかぁ~(笑)。
ダイエー、だいぶイメージチェンジしましたよね♪(笑)♪
「インターネットの事なら何でもシナプス」ですね!(^^)!
http://www.youtube.com/watch?v=2Q_QmsTjlkY
コメント by 9時から男 2013年4月14日 7:57 AM
9時から男さん、
いつもコメントありがとうございます。
> ダイエー、だいぶイメージチェンジしましたよね♪(笑)♪
そうですねー。1975年のオープンだったと思うのですが、当時は動物園跡が日本で一番新しい大規模ショッピングセンターとして、凄い賑わいだったことを覚えています。
自宅から自転車で15分位だったので、週末は毎週のようにダイエー鹿児島店で遊んでいた記憶があります。
オープンから40年近く経って、当時のイメージからだいぶ変わってしまいました。
でも、私にとっては今でも安心できる「ショッパーズプラザ、ダイエー」です!
コメント by たなか 2013年4月15日 9:17 AM