ボケて(bokete)ブーム再来
まきです。こんにちは。
ボケて(bokete)というウェブサービス、最近これにはまってしまいました。
このボケて(bokete)、名前のとおり”ボケ”なければいけません。ウェブサイトに表示されている写真をみて、ユーザーが一言ボケるというサービスです。仕組みはシンプルです。写真をみてどうボケるか、ただそれだけです。お笑いのプロがするのではない一般の人達のWEB上で、己のお笑いセンスを試す猛者達が繰り広げるボケ合戦の社交場ともいえるでしょう。このボケて(bokete)、お昼のお供にしてることを某スタッフに暴露すると、
「これのiPhoneアプリもあるよ」
・・・・・・!!!!!素晴らしい。いつでもどこでも気軽におもしろくだらないお笑いを楽しめることができるとは。
まぁ、ホントにおもしろくだらないだけなんですが、深く考えずに単純に笑うことができるという行為は、心身共に必要不可欠と個人的に考えている私は貪欲に笑いを求め、ボケて(bokete)をWEBでアプリで読みふける昨今です。
こんにちは。
「ボケて(bokete)」ですかぁ~。
早速、ボケて(bokete)というウェブサービス見てみました♪
一枚の写真からいろんな事が連想されていて面白いウェブサービスですね。
十人十色。やっぱり人の考えがみんな違うから、世の中楽しいのかもしれませんね♪\(・・?。。。
http://www.youtube.com/watch?v=ODlvHSwkQO4
コメント by 9時から男 2013年3月31日 3:14 PM
近頃「ぼけ」なる言葉を口にするものなら、真面目奥様方から硬いご注意を頂戴しますので、私見たいな田舎老人には「bokete」ブームの再来はまことに愉快な話として読ませてもらいました。
コメント by azemoto 2013年4月2日 7:10 PM
9時から男さん、こんにちは。
一枚の写真でも、ちょっと視点を変えると色んな見方ができるんだなと感心すると同時に、
お笑いセンスの高い一品に出会うと感動すら覚える毎日です(笑)
コメント by まき 2013年4月6日 2:27 PM
azemotoさん、こんにちは。
単純に笑えるサイトではあるのですが、と同時に私にとっては一つの角度からではなく色んな角度で物事を捉える奥深さについても少し考えてしまうサイトとなりました。
コメント by まき 2013年4月6日 2:30 PM