Skypeで留守番様子をスナイプ
まきです、こんにちは。前回のブログではMac導入を機にオシャレ部屋へするという意気込みをお届けしました。今回は、Mac導入と同時にこんなことを試してみました編です。
ペットを飼っている方は留守中に彼らが家で何をしてるか気になりますよね?そんなペットの様子を外出先(スマフォ)からネットとパソコンがあれば簡単に覗き見るチェックできる方法のお話です。
手順を簡単に説明すると
・パソコンにSkypeをインストールして設定→スマフォにもSkypeをインストールして設定→自動応答の設定
これだけです。手順、ものすごーく、はしょっておりますが
・パソコンとスマフォにはそれぞれ違うアカウントでの設定が必要
・それぞれのSkypeに連絡先登録をする
・パソコン側Skypeを、自動応答(ビデオ応答)設定
などなど、設定が必要です。
パソコン→Mac、スマフォ→iPhoneの方はFacetimeでも可能ですよ(ちょっぴり難しくて私は断念しましたけど)
そんな訳で、外からお留守番様子を盗み見た時の様子はコチラ。
ブランちゃまが!歩いてる!
こんな感じでiPhoneでは表示されます。画面中央にパソコンのWebカメラから見える範囲。
右下のごかんさん部分にはSkype発信者の顔が表示されます。(あまりにもニヤニヤしすぎてる為、顔はコレで)
戻ってきた!キャー!!!かわいい!何か音がしたので確認にいった模様。
またすぐボーッとはじめた。
そして、我が家のもう1人のお嬢りんりん(猫)はきっと反応しないだろうと思いきや、しつこい飼い主の呼びかけに最初に気づいたのは、何と!りんりん(猫 /同居暦1年)の方。「ニャー!!!」と返事をし、姿を探していた様子を画面越しから食い入るように見守る私。一緒にみていたありまはなぜか涙目。結局、この日はパソコンの中から声がすると発見できなかった模様。声に気づいてカメラ前までジャンプしてくるはず!と妄想が暴走して終始ニヤニヤしてたんですけどね。
まぁこんな感じで、ネットとパソコンとスマフォとやる気があれば、Skypeなら誰でも手軽にできますよ。
防犯カメラ代わりにもなりますので、お試しください!
こんにちは。
「Skypeで留守番様子をスナイプ」ですかぁ~。
動物を飼っている人にとって留守中の時は、やっぱり心配ですよね。
そんな問題を解決してくれたのもやっぱりインターネットなんですよね♪
インターネットって今では、生活の一部であり必需品になりましたね(たぶんほとんどの会社でも一台は、インターネットに繋がったパソコンはあると思います(?_?)))))
>まぁこんな感じで、ネットとパソコンとスマフォとやる気があれば、Skypeなら誰でも手軽にできますよ。
でも、パソコンとスマフォとインターネットがあってもやっぱり最後は人のやる気がないと道具って使いこなす事ができないのですよね♪(笑)♪
私も独学でインターネットを覚えましたがまだまだ分からない事がたくさんあります♪(笑)\(●´ω`●)ゞ
>防犯カメラ代わりにもなりますので、お試しください!
これから就職、進学で独り暮らしをする人も防犯の為にいいかもしれませんね♪
動物と子供って、離れて暮らすと気になりますね♪(笑)♪
それが親心なのかもしれませんね♪(笑)♪
http://www.youtube.com/watch?v=aeRWeAtvGj0
コメント by 9時から男 2013年3月3日 9:07 AM
9時から男さん、こんにちは。
シナプス内で自他共に認める素人の私がここまでするようになるとは思いませんでした。
まさに「やる気」の賜物だと思います。留守中の様子を覗き見したいだけで、こんなにやる気がでるとは自分でも驚きです(笑)
コメント by まき 2013年3月3日 6:26 PM