映像作品紹介「ウルトラセブン」
こんにちは。サポートセンターのまつもとです。
2013年初の更新です。今年もよろしくお願いします。今回お勧めする作品は「ウルトラセブン」です。
年末年始に掛けて衛星放送のWOWOWで、「ウルトラセブン ハイビジョンリマスター版」の一挙放送が行われており、私はウルトラセブン三昧な日々を過ごしていました(笑)
昨年、東京で開催された特撮博物館に行って以来、今まで以上に特撮作品に対する興味が沸いていた私にとっては待ちに待った番組でした。
成田享さんのデザインされたウルトラセブンのかっこよさはもちろんですが、シリアスな世界観や、風刺の効いたストーリーなど45年以上前の作品とは思えない完成度の高さに釘付けになります。
また、特撮博物館で展示されていたウルトラホーク1号のプロップやウルトラセブンのマスクに映像作品を通して再会することができ、
とても幸せな気分になりました。
私が紹介するまでもなく、多くの方の心に残っている作品であることは十分承知していますが、まだ観たことがない方は是非この機会に!!
今晩わ。
セブーンセブーン!ああつい口を突いて出て来てしまう程大好きなウルトラシリーズの一つですね、何せDVDは”TVシリーズ”・”OVATV放送版”・”OVA版”・”私が愛したウルトラセブン”(NHK放送)・”ウルトラセブンX”(OVA)と子供向のビデオを除けば略揃ってます・・・更にマニアックな処で ウルトラマンタロウにもアイスラッガーは在るがどうして使えないとか・・まぁ 他愛も無い事を知ってたりします。実際に放送が始まったのが自分が4歳位の頃(齢がばれましたけど)で自宅にレコードが有ったのを今でも克明に覚えてます、更に”ウルトラアイ”のレプリカは”TV撮影当時の物”・”セブンXVer.”(DVD初回限定特典)等々・・・ついつい熱く語ってしまう所でした(汗)まぁ セブンも最近は息子(ゼロ)が出て来て活躍(森次晃嗣氏)の場が減りましたけど・・・自分にとっては最高のヒーローです。後 嫁曰くゼロの母(セブンの嫁さん?)ってどんなキャラやねんと・・・だって時代なのか”赤と青”なので、其れではまたお邪魔致します。
コメント by ひろみごう 2013年1月19日 12:26 AM
こんにちは。
「ウルトラセブン」ですかぁ~。
懐かしいですね。
ウルトラマンシリーズは、昭和を代表する特撮ですよね!(^^)!
>年末年始に掛けて衛星放送のWOWOWで、「ウルトラセブン ハイビジョンリマスター版」の一挙放送が行われており、私はウルトラセブン三昧な日々を過ごしていました(笑)
昔の物語が今の時代でも見れるって嬉しいですね♪(^^)♪
http://www.youtube.com/watch?v=5RRuybeHSmg
コメント by 9時から男 2013年1月19日 2:22 PM
ひろみごう さん
コメントありがとうございます。
ウルトラセブンXまでご覧になってるとは…まだまだセブンビギナーの私としては是非熱いお話を伺いたいところです(笑)
すっかりセブンの虜になった私はウルトラアイのレプリカ(森次さんのサイン入り)を買うべきか悩んでいます。
確かにセブンの奥さんは気になりますね…ゼロ発表当初にアンヌは!?と思わず突っ込んでしまったのを思い出しました。
コメント by まつもと 2013年1月22日 11:32 AM
9時から男さん
コメントありがとうございます。
現代の技術で昔の作品をより楽しめるようになるなんて素晴らしい時代ですね。
セブンのオープニングは本当にかっこよくて痺れます。
昨年残念ながらお亡くなりになった尾崎紀世彦さんがボーカルの1人だったと知ってびっくりしているところです。
コメント by まつもと 2013年1月22日 11:33 AM