プリキュアミュージカルショーに行ってきました。
こんにちは、たばたです。
毎日とても寒いですね。
寒さと乾燥のせいで手足にビシッと赤切れが出来、大変痛い思いをしております・・・(冬は毎年です・・・)
さて、先日鹿児島市民文化ホールでプリキュアのミュージカルショーがあり、子どもを連れて行ってきました!
以前も触れましたが、毎週日曜日に放映されている「スマイルプリキュア!」に子どもがハマっておりまして・・・(最近は親のほうまで楽しんでおりますが)
ミュージカルショーはアニメとは違い、人間が着ぐるみ?というか頭部分がキャラクターの顔の被りものをしていて(体も肌色のものと衣装を着用しています)もしかしたら怖がるのでは・・・?と危惧していましたが、その点は大丈夫でした。
内容はオバケの子どもをオバケの国へ帰してあげるために、学校の7不思議を解決しよう!というものでした。内容だけに全体的にややホラー風味です(音楽室の肖像や理科室のガイコツが動いたりします)
一度、敵のキャラクターが怖いから帰りたい!と言っていましたがどうにか最後まで観る事ができました。主人公たちがピンチになると子どもたちは皆「頑張ってー!!」と力の限り叫んでいました。
途中オープニングなどのダンスのコーナーもあり、飽きない様な工夫も。
ステージ終了後には握手会が設定してあり、対象商品を買うとプリキュアと握手できます!ということでグッズが販売してありました。
握手会対象のバッグ、飛ぶように売れていました・・・(苦笑)
握手会の様子。
その日は大好きなプリキュアにあえて、大満足で帰路につきました。
また機会があったらステージを見に行こうと思います♪
今晩わ。
頭物のショーですか・・昔国分の夏祭りに”仮面ライダーアギト”のショーが来た時に嫁と観に行った時に嫁が・・・”あっ!ギルスが転けたっ”(ギルスとは○号ライダーの事)ギルスは踵に武器になる鎌みたいな突起が在り丁度舞台袖に抜け様としたスーツアクターさんが思いっ切り踵を引っ掛け転けそうになった瞬間嫁が観て居ました。つまり此の手の”頭物ショー”は良く観て居ると思わず笑えるシーンに出会える場合が在るのでその辺注意して観るのも一つの面白味だと思います。
コメント by ひろみごう 2012年12月26日 8:16 PM
こんにちは。
「プリキュア」ですかぁ~。
私が小さい頃は、ゴレンジャーや仮面ライダー、ウルトラマンでしたねぇ~(笑))))\(*-∀-)ゞ
いつの時代でも、ヒーロー、ヒロインは子供達のアイドルであり憧れですよねぇ~。
最近では、お母さんがヒーロー役の役者さんのファンになる事もあるみたいですね♪。
親子で楽しめるアニメやヒーロー・ヒロイン戦隊物は、親子の会話の時間であると共に、幸せを感じられる時間でもありますね!(^^)!
http://www.youtube.com/watch?v=QIyTIlJoFTs
【追記】>寒さと乾燥のせいで手足にビシッと赤切れが出来、大変痛い思いをしております・・・(冬は毎年です・・・)
私も水仕事をしているので、手が荒れるのですがこのクリームはお勧めです♪
SHISEIDO「Repair veil EX(フェルゼア リペアベールEX」
詳しくは。。。http://medical.shiseido.co.jp/ferzea/index_rv.htm
コメント by 9時から男 2012年12月26日 10:00 PM
ひろみごうさん コメントありがとうございます!
スーツアクターさんがコケそうな瞬間を目撃されたのですね~。確かにそれは笑ってしまいそうです。(笑)衣装は動きを制限されるし、視界も確保できなかったりで、中の方は大変ですよね・・・。
キャラクターの変身シーンはどうするのだろう?と思っていましたが、舞台を逆光にして見えないようにして、変身後のキャラと一瞬で入れ替わっていたようです。うまいこと考えるな~~と感心していしまいました。内容以外にも見所たくさんありますね!
コメント by たばた 2012年12月27日 5:15 PM
9時から男さん、コメントありがとうございます!
私のほうもいつのまにか続きが楽しみになって、子どもと一緒にアニメを見ています(笑)
しかし今回のプリキュアもそろそろ最終回が近づいているようです。初めて子どもと一緒にハマったものなので、なんとなく寂しい気持ちです><
クリームのオススメありがとうございます!!今度薬局で探してみます♪
コメント by たばた 2012年12月27日 5:18 PM