検索サイト
こんにちは、スタッフのありまです。
最近急に朝方冷え込んできましたね!
みなさまも風邪などひかれぬようお気をつけくださいまし。
今日は割りとインターネットの会社っぽいお話です。
みなさま検索サイトは何を使ってらっしゃいますか?
シナプスのホームページを使っている!というそこのアナタ!
まことにありがとうございます。
しかし、厳密に言うとシナプスは検索サイトではないのです。
こんな按配で、GoogleさんやYahooさんの検索サービスをお借りしている形になるんですね。
実を言うと2011年現在、両者ともGoogleさんのシステムを使っているので検索結果はほぼ同じものが出てくるのですが…
Googleさんのキャッシュが切れているところを、強引にYahooさんのキャッシュでサルベージするという手が使えなくなったのはさびしい限りではありますが…まあこの話はおいといて
私がインターネットを始めて、最初に使ったのはinfoseekさんでした。
初めて検索結果一覧を見たときは、一気に世界が広がったような気がしたものです。
infoseekさんの独自検索エンジンは2007年5月末で終了してますのでこれまた時代を感じますが…
今現在はGoogleさんをメインに使っています。
さて、このGoogleさんですが、いろんな記念日のときにロゴが変わっているのにお気づきの方も多いと思います。
基本的には世界中で共通ですが、たまに各国独特のロゴになるのがまた面白いんです!
最近では、星新一生誕85周年ロゴ(Google日本)が記憶に新しいです。
ここで一覧を見ることができます。
Googleホリデーロゴ
中にはアニメーションしたり、ギミックが仕込まれているのもあってここを見ているだけで一日が終わりそうです!
国限定のロゴも見ることができるのも、興味深いですね。
ところで、シナプストップページロゴも季節によって変わりますが…
ぜひ8月にはありま生誕2X周年ロゴを!!
…ダメ?
今までマイピクチャー内にGoogleファイルを作って見つける度に保存していましたが、こう言う素敵な「一覧」があったんですね。
ほんとに、こりゃ見てるうちに日が暮れそうですね(笑)
作ってる人のセンスが伺えて素晴らしいです(^_^.)
教えて下さって有難うございました。
又、昨日はお世話様になりました
コメント by Paintboy 2011年9月27日 12:04 PM
Paintboyさん
先日はご来店ありがとうございました!
また何かございましたらお問い合わせください~!
Googleロゴ楽しいですよね!
たった1枚の絵で偉人の人生や記念日の意味を表現するセンスがすごい…
今日のロゴ(Google13周年)もすばらしかったです!
コメント by ありま 2011年9月27日 1:33 PM
こんにちは。
「ロゴ」ですかぁ~。
私はシナプスのホームページを使ってGoogle検索しています♪
ちなみに友達はYahooです!(^^)!。
でも、検索は、やはり一番使っているホームページ表記が一番使いやすいと思います。
記念日毎にGoogleのロゴが変るって粋な計らいですね♪
そう考えると、「シナプスのロゴ」も季節毎に変るから楽しいですよね♪
>シナプストップページロゴも季節によって変わりますが…
ぜひ8月にはありま生誕2X周年ロゴを!!
ぜひ実現化を目指してくださいね♪!(^^)!♪
http://www.youtube.com/watch?v=LvhlSmp4qdc
コメント by 9時から男 2011年9月30日 10:25 PM
9時から男さん
いつもご利用ありがとうございます!
Googleのロゴは、いろんなギミックがあるので見るだけでなく
クリックしてみて楽しめるのもスゴいです!
生誕シナプスロゴも実用化したらうれしいのですが(笑)
コメント by ありま 2011年10月1日 2:28 PM