よくある質問

こちらは、旧FAQコンテンツになります。
2023年4月6日より、新しいFAQコンテンツを提供しています。
「迷惑メールフィルター」サービスをご利用中にも関わらず、当サービスで迷惑メールと
検知されず、迷惑メールがお客様の元へ届く場合がございます。
その際は、誠にお手数ではございますが、以下のように、該当する迷惑メールをそのまま
添付ファイルとして、メールにて送付くださいますようお願い申し上げます。

【Outlook Expressの場合】
 1.メールの一覧より、届いた迷惑メールを右クリック。
 2.表示されたショートカットメニューの「添付ファイルとして転送」をクリック。
 3.選択した迷惑メールが添付され、メッセージ作成画面が表示されますので、
  宛先に「meiwaku-mail@synapse.jp」を入力し、送信ボタンをクリック。

【Microsoft Outlookの場合】
※Outlookのオプション設定を変更する必要があります。
 1.「ツール」 をクリックし、表示されたメニューから「オプション」をクリック。
 2.「初期設定」タブをクリックし、「電子メール」 の「メール オプション」をクリック。
 3.メール オプションの「返信/転送時のスタイル」の「メッセージを転送するとき」
  ボックスの右にある下向きの三角 (▼) をクリックし、表示されたメニューから
  「元のメッセージを添付する」をクリック。
 4.「メールオプション」ダイアログボックス内の「OK」をクリック。
 5.「オプション」ダイアログ ボックス内の「OK」をクリック。
 ※ここで設定変更完了。
 6.メールの一覧より、届いた迷惑メールを右クリック。
 7.表示されたショートカットメニューの「転送」をクリック。
 8.選択した迷惑メールが添付され、メッセージ作成画面が表示されますので、
  宛先に「meiwaku-mail@synapse.jp」を入力し、送信ボタンをクリック。

いただいた情報は、お客様のメールアドレスを伏せたうえで、シナプスのサービスのみな
らず、全世界的に迷惑メールとして検知されるよう「迷惑メール」の基準を管理・監督す
る提携会社へ転送いたします。

なお、お客様より、お知らせいただいた情報は、提携会社の基準において検査される
ため「反映までに時間がかかる」もしくは「反映されない」場合があることをあらかじめ
ご了承ください。

ご不明な点がございましたら、サポートセンターまでお問い合わせください。


※以下、Outlook Expressの画像となります。

添付画像
【meiwaku_feedback.gif : 24.9KB】
8,507 hits
メール関連
┣ メールアドレスを取得したい
┣ メールアドレスを追加したい
┣ メールを転送したい
┣ メールの送受信が出来ない
┣ メールの受信のみが出来ない
┣ メールの送信のみが出来ない
┣ メールの容量に制限はありますか
┣ メールの保持期間は?
┣ 迷惑(スパム)メールが届いて困っています
┣ 宛先間違いのメールが届いてしまう
┣ メールアドレスを変更したい
┣ 「迷惑メールフィルター」にて検知漏れがあった時は?
┣ 「迷惑メールフィルター」にて誤検知があった時は?
┣ 大規模なメール配信ができない
┣ シナプスで他社メールアドレスのメール送信ができない
┣ メールのサーバ容量が90%を超えたという通知が届いた
┣ 自分のメールアドレスから自分宛てに迷惑メールが届く
┣ 宛先にpo*.synapse.ne.jpのアドレスが沢山入った迷惑メールが届く
┣ 取得したメールアドレスをPCやスマートフォンに設定したい
┣ ブラウザメールとして利用出来ますか
┣ シナプスから変わった内容のメールが届いた
┣ メールアドレスとパスワードを忘れてしまった
┣ メールアドレスを削除したい
┗ メールパスワードを変更したい
C-BOARD v3.23b is Free.