よくある質問
![]() ![]() |
BBアクセス(ADSL/光)関連 |
![]() ![]() |
サービスの休止はできますか? |
![]() ![]() |
BBアクセス(ADSL)の解約はどうすればいいですか? |
![]() ![]() |
BBアクセス(ADSL)で回線が不安定、極端に遅い場合は? |
![]() ![]() |
BBアクセス(ADSL)の速度変更はできますか? |
![]() ![]() |
ISDN回線でBBアクセス(ADSL)を利用できますか? |
![]() ![]() |
BBアクセス(ADSL/光)でシナプスでんわは利用できますか? |
![]() ![]() |
BBアクセス(光)の解約はどうすればいいですか? |
![]() ![]() |
BBアクセス(光)の速度変更(100M⇔24M)はできますか? |
シナプスBBアクセスサービス(ADSL/光)に関するQ&Aです。
できません。
BBアクセス(ADSL/光)をご利用中の場合、サービスの休止はできません。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL/光)をご利用中の場合、サービスの休止はできません。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
シナプスサポートセンターへお電話ください
BBアクセス(ADSL)の解約につきましては、弊社が発行する書類での手続きが必要になります。
契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
●解約日とは何ですか?
BBアクセス(ADSL)の解約日とは、サービスを利用できる最後の日であり、その日の24時を越えるとサービスが利用できなくなります。これが回線解除日となり、これ以降、ADSL回線契約が解除されます。
●解約日を指定できますか?
12営業日以降の解約日(=回線解除日の前日)を指定できます。
●お客様サービスカウンターから解約できますか。
申し訳ございませんが、お客様サービスカウンターでの解約手続きはできません。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL)の解約につきましては、弊社が発行する書類での手続きが必要になります。
契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
●解約日とは何ですか?
BBアクセス(ADSL)の解約日とは、サービスを利用できる最後の日であり、その日の24時を越えるとサービスが利用できなくなります。これが回線解除日となり、これ以降、ADSL回線契約が解除されます。
●解約日を指定できますか?
12営業日以降の解約日(=回線解除日の前日)を指定できます。
●お客様サービスカウンターから解約できますか。
申し訳ございませんが、お客様サービスカウンターでの解約手続きはできません。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
宅内環境を見直すことで改善される場合があります。
BBアクセス(ADSL)は、電話回線を使用したブロードバンド回線になりますので、ノイズ(雑音)による影響を受け、回線が不安定になったり、極端にスピードが低下する場合があります。
ノイズは通信回線に流れる電気信号を阻害する要因になりますので、ADSL回線に限らず、ADSL回線以外の通信回線も同じことが言えます。
また、ADSLは電話で使用していない高周波数の部分を使用した技術になりますので、干渉や減衰を受けやすい性質があり、電話収容局から電話機設置場所までの回線距離に比例して減衰が生じます。
上記内容を踏まえて、BBアクセス(ADSL)が不安定、スピードが極端に低下した場合は、まずは次のことを試してください。
○ADSLモデムや接続機器(ルータやHUB)の再起動を行う(電源投入に5分間隔を置く)
○LANケーブルの指しなおしを行う
○電子機器とADSLモデムの間隔をあけて設置する
○ウォールジャックの近くにモデムを設置し、短い電話線を使う
○宅内分岐がないか確認し、あった場合は分岐なしの構成にする
○他に電話回線を利用する装置がないか確認する
宅内配線等の見直しを行っても改善されない場合は、下記内容をお分かりになる範囲でご確認いただきシナプスサポートセンターへお問い合わせください。弊社にて回線調整(帯域調整)を承ります。
○トラブルの認知日時
○ADSLモデム動作モード(ルータ or ブリッジ)
○ADSLモデム以外の接続機器利用の有無(ルータやHUBなど)
○ADSLモデムランプの状態
○家屋の種類(戸建 or 集合住宅)
○モジュラージャック(何箇所)
○電話アダプタの有無(自動的にLCR/ACRが機能する機器)
○ガス自動検針・検知装置の有無
○ホームセキュリティの有無
○ホームテレホンの有無
○ドアフォンの有無
○オフトークの有無
また、有料になりますが下記サービスも承っております。
ご用命の際には、シナプスサポートセンターへご連絡ください。
※各工事費用につきましては、NTTよりお客様に直接請求されます。
※工事実施後も、その他の原因で問題が改善しないことがありますが、この場合でも交換工事の料金は返還いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL)は、電話回線を使用したブロードバンド回線になりますので、ノイズ(雑音)による影響を受け、回線が不安定になったり、極端にスピードが低下する場合があります。
ノイズは通信回線に流れる電気信号を阻害する要因になりますので、ADSL回線に限らず、ADSL回線以外の通信回線も同じことが言えます。
また、ADSLは電話で使用していない高周波数の部分を使用した技術になりますので、干渉や減衰を受けやすい性質があり、電話収容局から電話機設置場所までの回線距離に比例して減衰が生じます。
上記内容を踏まえて、BBアクセス(ADSL)が不安定、スピードが極端に低下した場合は、まずは次のことを試してください。
○ADSLモデムや接続機器(ルータやHUB)の再起動を行う(電源投入に5分間隔を置く)
○LANケーブルの指しなおしを行う
○電子機器とADSLモデムの間隔をあけて設置する
○ウォールジャックの近くにモデムを設置し、短い電話線を使う
○宅内分岐がないか確認し、あった場合は分岐なしの構成にする
○他に電話回線を利用する装置がないか確認する
宅内配線等の見直しを行っても改善されない場合は、下記内容をお分かりになる範囲でご確認いただきシナプスサポートセンターへお問い合わせください。弊社にて回線調整(帯域調整)を承ります。
○トラブルの認知日時
○ADSLモデム動作モード(ルータ or ブリッジ)
○ADSLモデム以外の接続機器利用の有無(ルータやHUBなど)
○ADSLモデムランプの状態
○家屋の種類(戸建 or 集合住宅)
○モジュラージャック(何箇所)
○電話アダプタの有無(自動的にLCR/ACRが機能する機器)
○ガス自動検針・検知装置の有無
○ホームセキュリティの有無
○ホームテレホンの有無
○ドアフォンの有無
○オフトークの有無
また、有料になりますが下記サービスも承っております。
ご用命の際には、シナプスサポートセンターへご連絡ください。
特殊工事品目 | 工事費(税込) | 工事完了日 の目安 | 補足事項 |
保安器交換 | 8,580円/個 | 15営業日 | 電話着信時のADSL切断 が改善されることがある |
回線収容替え工事 | 15,070円/回 | 20営業日 | 回線速度の向上、回線の 安定化が図れる場合がある |
ブリッジタップ外し | 16,280円/個 | 20営業日 | 回線速度の向上、回線の 安定化が図れる場合がある |
※各工事費用につきましては、NTTよりお客様に直接請求されます。
※工事実施後も、その他の原因で問題が改善しないことがありますが、この場合でも交換工事の料金は返還いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL)の速度変更は可能です。
BBアクセス(ADSL)には、BBアクセス47M、BBアクセス12M、BBアクセスReachの
3つの速度があり、変更が可能です。
なお、変更の組み合わせによって、手数料(2,915円〜6,270円)が異なり、
モデム交換が必要な場合もあります。
※上記手数料は、全て税別です。
※NTT工事費が発生する場合は、NTTからお客様に料金請求されます。
※一部エリアで速度変更ができない場合があります。
○速度変更日について
速度変更日の指定はできません。また変更日は、弊社が速度変更届を受領したのち、
最短で7営業日後となります。
○通信速度について
速度変更を行っても、必ずしも通信速度が速くなったり、安定するとは限りません。
○月額料金について
速度変更が実施された月の月額料金は、変更前後のサービス月額の日割計算となります。
○ADSLモデム交換について
ADSLモデムの交換が発生する場合、今お持ちのモデムについては、
後日関西ブロードバンド(株)から送付されるモデム返却キットにてご返却ください。
なお、お客様のお取り扱いに起因してモデムに毀損が発生、またはご返却がない場合は、
最大14,300円(税込)の弁済が必要となりますのでご注意ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL)には、BBアクセス47M、BBアクセス12M、BBアクセスReachの
3つの速度があり、変更が可能です。
なお、変更の組み合わせによって、手数料(2,915円〜6,270円)が異なり、
モデム交換が必要な場合もあります。
回線変更前 | 回線変更後 | シナプス手数料(税込) | NTT工事費(税込) | モデム交換 | |
BBアクセス47M | ⇒ | BBアクセス12M | 2,915円 | − | 不要 |
BBアクセス47M | ⇒ | BBアクセスReach | 2,915円 | 3,355円 | 必要 |
BBアクセス12M | ⇒ | BBアクセス47M | 2,915円 | − | 不要 |
BBアクセス12M | ⇒ | BBアクセスReach | 2,915円 | 3,355円 | 必要 |
BBアクセスReach | ⇒ | BBアクセス47M | 2,915円 | 3,355円 | 必要 |
BBアクセスReach | ⇒ | BBアクセス12M | 2,915円 | 3,355円 | 必要 |
※NTT工事費が発生する場合は、NTTからお客様に料金請求されます。
※一部エリアで速度変更ができない場合があります。
○速度変更日について
速度変更日の指定はできません。また変更日は、弊社が速度変更届を受領したのち、
最短で7営業日後となります。
○通信速度について
速度変更を行っても、必ずしも通信速度が速くなったり、安定するとは限りません。
○月額料金について
速度変更が実施された月の月額料金は、変更前後のサービス月額の日割計算となります。
○ADSLモデム交換について
ADSLモデムの交換が発生する場合、今お持ちのモデムについては、
後日関西ブロードバンド(株)から送付されるモデム返却キットにてご返却ください。
なお、お客様のお取り扱いに起因してモデムに毀損が発生、またはご返却がない場合は、
最大14,300円(税込)の弁済が必要となりますのでご注意ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
ISDN回線ではBBアクセス(ADSL)を利用できません
BBアクセス(ADSL)はアナログ回線での利用が前提のサービスですので、
ISDN回線のままではご利用になれません。
現在ISDN回線契約の方はアナログ回線へ変更するかBBアクセス(ADSL)用の回線
を新設する必要があります。詳しくはSYNAPSEサポートセンターへお問い合
わせください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL)はアナログ回線での利用が前提のサービスですので、
ISDN回線のままではご利用になれません。
現在ISDN回線契約の方はアナログ回線へ変更するかBBアクセス(ADSL)用の回線
を新設する必要があります。詳しくはSYNAPSEサポートセンターへお問い合
わせください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
シナプスでんわは利用できません
BBアクセス(ADSL/光)ではシナプスでんわをお申込み
いただけません。
■シナプスでんわ
http://www.synapse.jp/service/tel/
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(ADSL/光)ではシナプスでんわをお申込み
いただけません。
■シナプスでんわ
http://www.synapse.jp/service/tel/
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
シナプスサポートセンターへお電話ください
BBアクセス(光)の解約につきましては、弊社が発行する書類での手続きが必要になります。
契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
ご利用料金については日割り課金となり、翌月の口座振替(クレジットカードでお支払いの場合は
カード会社の規定によります)でのお支払いになります。ただし、キャンペーンなどをご利用の場合は解約手数料が発生する場合もございますので、シナプスサポートセンターへご確認ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(光)の解約につきましては、弊社が発行する書類での手続きが必要になります。
契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
ご利用料金については日割り課金となり、翌月の口座振替(クレジットカードでお支払いの場合は
カード会社の規定によります)でのお支払いになります。ただし、キャンペーンなどをご利用の場合は解約手数料が発生する場合もございますので、シナプスサポートセンターへご確認ください。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(光)の速度変更は可能です
BBアクセス(光)には、BBアクセス光100Mプランと、BBアクセス光24Mプランの2つの速度プランがあり、変更可能です。ご用命の際には契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
・弊社が発行する速度プラン変更届での手続きが必要になります。
・速度変更(100M⇔24M)は、変更手数料として税込2,915円掛かります。
・速度プラン変更届は、変更希望日の前月20日までに弊社で受領する必要がございます。
・速度プラン変更届を21日以降に弊社が受領した場合、最短の変更日は翌々月1日となります。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
BBアクセス(光)には、BBアクセス光100Mプランと、BBアクセス光24Mプランの2つの速度プランがあり、変更可能です。ご用命の際には契約者ご本人様からシナプスサポートセンターへ電話にてお問い合わせください。
・弊社が発行する速度プラン変更届での手続きが必要になります。
・速度変更(100M⇔24M)は、変更手数料として税込2,915円掛かります。
・速度プラン変更届は、変更希望日の前月20日までに弊社で受領する必要がございます。
・速度プラン変更届を21日以降に弊社が受領した場合、最短の変更日は翌々月1日となります。
■SYNAPSEサポートセンター
お電話:099-813-8699
Eメール:support@synapse.jp
年中無休 9:00 - 21:00
C-BOARD v3.23b is Free.
|