サポート掲示板
指きりガマン
- 07/5/20(日) 14:03 -
お使いの機器の機種:BIBLO NB40S
お使いのOSの種類:Windows XP
お使いのブラウザ :Firefox 2.0.0.3
具体的な症状:痛い思いw
初めまして
本日、メモリ増設作業中に指を傷付けてしまいました。
御存知の方はわかるかと思いますが、最近の富士通謹製
ノートPCは一部、交換時にキーボードを斜め上に引き
上げて、更にめくり上げてソケットに差し込むタイプに
なってます。
さて本題ですが、キーボードをズラしながら引き上げ
ようとしたのですが、「動かない???」あれ?っと思
いながらも慎重に動かした瞬間・・・血が筐体にポタポ
タと。見事にキーボードASSY部の金属底面で切ってしま
いました。手袋しておけば良かったぁと反省しながらも、
よくよく見ると な・なんと5ミリ四方の両面テープが底
面に見事に貼って固定されていました。
これって「あり」なんでしょうか?説明書を再読して
も触れていませんし、富士通側のサポート動画で確認し
ましたが、「サクサク」メモリ交換をやってます。昨年
に新品で購入していますので、第三者が介していません。
まぁ「痛い」授業料という事でw 次からは気を付け
てみます。
お使いのOSの種類:Windows XP
お使いのブラウザ :Firefox 2.0.0.3
具体的な症状:痛い思いw
初めまして
本日、メモリ増設作業中に指を傷付けてしまいました。
御存知の方はわかるかと思いますが、最近の富士通謹製
ノートPCは一部、交換時にキーボードを斜め上に引き
上げて、更にめくり上げてソケットに差し込むタイプに
なってます。
さて本題ですが、キーボードをズラしながら引き上げ
ようとしたのですが、「動かない???」あれ?っと思
いながらも慎重に動かした瞬間・・・血が筐体にポタポ
タと。見事にキーボードASSY部の金属底面で切ってしま
いました。手袋しておけば良かったぁと反省しながらも、
よくよく見ると な・なんと5ミリ四方の両面テープが底
面に見事に貼って固定されていました。
これって「あり」なんでしょうか?説明書を再読して
も触れていませんし、富士通側のサポート動画で確認し
ましたが、「サクサク」メモリ交換をやってます。昨年
に新品で購入していますので、第三者が介していません。
まぁ「痛い」授業料という事でw 次からは気を付け
てみます。
1,027 hits
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |