サポート掲示板

NTTのADSLで接続しています。
モデムは2ヶ月前に最新のものに交換したばかり、PCはwindowsXPです。
休みの日には夜更かしして、インターネットに接続して深夜までボイスチャットなどで遊んでいるのですが、
かなりの頻度で毎日AM3時過ぎからAM5時くらいの間に、20分から40分ちかく通信速度が極端におそくなり、webページの閲覧どころか接続自体ができなくなることが続いています。
当初はたまたまか、NTTさんのほうに問題があるのかもしれないと思ったのですが、こちらのsynapseサポーターさんの返信をみて、それに当てはまるのではないかと書き込みしました。
3時-5時の時間帯では、特に接続障害がおきたことはありません。
最近では8/26、8/27と連続して、上記の時間帯に受信・送信ともに極端に数値が低くなり(1000バイト未満、3桁台)、一度切断して接続しなおそうとすると、「反応がありません」といった内容の表示が出て、接続自体できなくなります。
毎夜なのかは不明ですが、8/26,8/27以外にもお盆時期に連日連夜のように同じ症状がおきました。
NTTさんにも問い合わせてみますが、再度synapseさん側でも調査いただけると幸いです。
モデムは2ヶ月前に最新のものに交換したばかり、PCはwindowsXPです。
休みの日には夜更かしして、インターネットに接続して深夜までボイスチャットなどで遊んでいるのですが、
かなりの頻度で毎日AM3時過ぎからAM5時くらいの間に、20分から40分ちかく通信速度が極端におそくなり、webページの閲覧どころか接続自体ができなくなることが続いています。
当初はたまたまか、NTTさんのほうに問題があるのかもしれないと思ったのですが、こちらのsynapseサポーターさんの返信をみて、それに当てはまるのではないかと書き込みしました。
3時-5時の時間帯では、特に接続障害がおきたことはありません。
最近では8/26、8/27と連続して、上記の時間帯に受信・送信ともに極端に数値が低くなり(1000バイト未満、3桁台)、一度切断して接続しなおそうとすると、「反応がありません」といった内容の表示が出て、接続自体できなくなります。
毎夜なのかは不明ですが、8/26,8/27以外にもお盆時期に連日連夜のように同じ症状がおきました。
NTTさんにも問い合わせてみますが、再度synapseさん側でも調査いただけると幸いです。
296 hits
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |