サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
PCオンチ
- 13/5/30(木) 15:13 -
お使いの機器の機種:マウスPC
お使いのOSの種類:Windows XP
お使いのブラウザ :InternetExplorer 9
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
HDDが故障しました。
取り替えようと思いますが
内蔵ATAハードディスク 160GB WesternDigital WD1600BB-22GUA0 を
同じIDE 3.5インチなら大丈夫でしょうか?
候補として、HITACHI HDS722525VLAT
ATA100/8MB を考えています。
古くても、愛着が有ります。宜しくお願いします。
お使いのOSの種類:Windows XP
お使いのブラウザ :InternetExplorer 9
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
HDDが故障しました。
取り替えようと思いますが
内蔵ATAハードディスク 160GB WesternDigital WD1600BB-22GUA0 を
同じIDE 3.5インチなら大丈夫でしょうか?
候補として、HITACHI HDS722525VLAT
ATA100/8MB を考えています。
古くても、愛着が有ります。宜しくお願いします。
とおりすがり
- 13/6/1(土) 13:51 -
こんにちは。
HDDの仕様を調べてみたところ、どちらもIDE(UATA)の3.5インチHDDのようですので問題なく接続できると思いますよ。
交換の際はジャンパーピンの設定を忘れないでくださいね。
メーカーによってピンの設定は違うので、注意すると良いですよ。
(HDDにピンの設定が図で載っているはずです。)
参考URL:http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd03.htm
HDDの仕様を調べてみたところ、どちらもIDE(UATA)の3.5インチHDDのようですので問題なく接続できると思いますよ。
交換の際はジャンパーピンの設定を忘れないでくださいね。
メーカーによってピンの設定は違うので、注意すると良いですよ。
(HDDにピンの設定が図で載っているはずです。)
参考URL:http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd03.htm