サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ご解答有難うございます。
admin.cgiの1行目はwwwではなくusrになってます。admin.cgiの方はいじった覚えが無いので、なぜadmin.cgiだけが動かないのかわからないんですよね…
とりあえずこちらのほうだけ動かないようですから、ftpソフトがアップロードする際に何か関連ファイルをバイナリモードでアップしてしまってエラーになってるのかもしれません。
別な掲示板cgiを探して代用してみることにします。
お騒がせいたして申し訳ありません。
admin.cgiの1行目はwwwではなくusrになってます。admin.cgiの方はいじった覚えが無いので、なぜadmin.cgiだけが動かないのかわからないんですよね…
とりあえずこちらのほうだけ動かないようですから、ftpソフトがアップロードする際に何か関連ファイルをバイナリモードでアップしてしまってエラーになってるのかもしれません。
別な掲示板cgiを探して代用してみることにします。
お騒がせいたして申し訳ありません。
>admin.cgiの1行目はwwwではなくusrになってます。admin.cgiの方はいじった覚えが無いので、なぜadmin.cgiだけが動かないのかわからないんですよね…
いじったことがないのなら /usr/local/bin/perl になっていますよね?
もう一度確認願いします。
いじったことがないのなら /usr/local/bin/perl になっていますよね?
もう一度確認願いします。