サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
デル
- 09/1/10(土) 18:04 -
F12+エンターキーでBoot Menuが出ました。
<Enter Drive>のところで+Hard Driveなどのメニューが出ます。
そのハードドライブの頭部分に+が付いています、ほかの項目には付いていません。1回この症状が出たときに設定した事ありますが、すっかり忘れてしまいました。
<Enter Drive>のところで+Hard Driveなどのメニューが出ます。
そのハードドライブの頭部分に+が付いています、ほかの項目には付いていません。1回この症状が出たときに設定した事ありますが、すっかり忘れてしまいました。
デル
- 09/1/11(日) 20:01 -
いえまだ解決してないようです・・・
F2+エンターキーでメニューは出るのですが、全て英文なものでさっぱりです。
どこを設定してほしいのか?どこが悪いのか?
F2+エンターキーでメニューは出るのですが、全て英文なものでさっぱりです。
どこを設定してほしいのか?どこが悪いのか?
暇に任せていろいろ検索してみました。(英文サイトもちょっと)
Dell の BIOS の表示って変わってますね。
自分の BIOS が「ALT+P」タイプ(ALT+Pで項目が入れ替わる)か
「横スクロール」(カーソルの左右で切り替わる)タイプか、
BIOS の型番もよかったら教えてください。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/search.asp
ここで調べて検索してたぶん該当なしだと思うから
メールフォームへ書き込んでみるといいかも、です。
(うまく行ったら報告ください)
BIOS 設定の多分どこかに「 Defalt 」なんとかとかいう項目があるはずですから
そこをチェックして「Save & Exit 」とかいう項目を選べばそれでうまくいくんじゃないかなと思います。
起動デバイスを指定しなおすには
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100229
あたりが参考になるかと。
(無責任ですいません。)
Dell の BIOS の表示って変わってますね。
自分の BIOS が「ALT+P」タイプ(ALT+Pで項目が入れ替わる)か
「横スクロール」(カーソルの左右で切り替わる)タイプか、
BIOS の型番もよかったら教えてください。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/search.asp
ここで調べて検索してたぶん該当なしだと思うから
メールフォームへ書き込んでみるといいかも、です。
(うまく行ったら報告ください)
BIOS 設定の多分どこかに「 Defalt 」なんとかとかいう項目があるはずですから
そこをチェックして「Save & Exit 」とかいう項目を選べばそれでうまくいくんじゃないかなと思います。
起動デバイスを指定しなおすには
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100229
あたりが参考になるかと。
(無責任ですいません。)