サポート掲示板
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お使いの機器の機種:
お使いのOSの種類:Windows Me
お使いのブラウザ :InternetExplorer 5.5
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
右上に表示の 閉じる 縮小等 3個横並びのところに
右端×印が0 真ん中が2 左端0の表示になっています。
以前 セーフモードで 立上げしたらよくなっていました。
それと ms明朝の文字が 使えなくなっていたのも 回復しました。
今も ms明朝が 使えません。宜しくお願い致します。
お使いのOSの種類:Windows Me
お使いのブラウザ :InternetExplorer 5.5
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
右上に表示の 閉じる 縮小等 3個横並びのところに
右端×印が0 真ん中が2 左端0の表示になっています。
以前 セーフモードで 立上げしたらよくなっていました。
それと ms明朝の文字が 使えなくなっていたのも 回復しました。
今も ms明朝が 使えません。宜しくお願い致します。
qp
- 07/7/25(水) 11:01 -
Meでよく聞く不具合ですね。
フォントキャッシュの破損によることがほとんどのようです。
下記のページが参考になりませんでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/cbx2/pc/win006.htm
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
セーフモードでの立ち上げ方については、お使いのPCが不明なので
一概に言えませんけど、通常はメーカーロゴがモニタに表示されてる間に
ctrlキーやF8キーを押し続けていると起動メニューに移行すると思います。
しかし、これはお使いの機種によって方法が異なってきますので、
お使いのPCの取り説などがお手許にあるようなら確認してみてください。
フォントキャッシュの破損によることがほとんどのようです。
下記のページが参考になりませんでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/cbx2/pc/win006.htm
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
セーフモードでの立ち上げ方については、お使いのPCが不明なので
一概に言えませんけど、通常はメーカーロゴがモニタに表示されてる間に
ctrlキーやF8キーを押し続けていると起動メニューに移行すると思います。
しかし、これはお使いの機種によって方法が異なってきますので、
お使いのPCの取り説などがお手許にあるようなら確認してみてください。
セーフモードで立ち上げるのもよいかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
の
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
が参考になるかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
の
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
が参考になるかもしれません。
ありがとうございます。
セーフモード立上げで 正常になりました。
ms明朝も使えるようになり 今まで使えなかったソフト
利用がOKとなり 助かりました。
ありがとう ございました。
セーフモード立上げで 正常になりました。
ms明朝も使えるようになり 今まで使えなかったソフト
利用がOKとなり 助かりました。
ありがとう ございました。