サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ヒマラヤフジ
- 07/5/17(木) 11:22 -
反映されないとなると、
1) Web閲覧で何か起きている。
2) ホームページビルダーの設定内にどこか違うところがある。
だと思います。
1)の場合は、キャッシュ・Cookieのクリアすると変わるかもしれないです。
あと、ご自分のホームページを見ている状態で、F5キーを押して更新してみるとか。
1)で変わらないようなら、2)かもしれないので、もう一度設定の見直しをお勧めします。
参考ページ。
http://www.wakwak.com/info/setup/homepage/hb11/index.html#settei02
設定の時に入力する項目はプロバイダ毎に違います。
シナプスでホームページ持っている場合は、
「基本設定」タブをクリックして
【プロバイダの選択(I)】
「その他」
【FTPサーバー名】
ご自分のホームページアドレスの「www○.synapse.ne.jp」の部分
例:http://www○.synapse.ne.jp/◇◇◇◇
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【FTPアカウント名】
ご自分のホームページアカウント。上の例だとすると◇◇◇◇の部分。
【FTPパスワード】
ホームページパスワード
【転送先フォルダ(D)】
「public_html」この項目も必須です。
となります。試してみてください
1) Web閲覧で何か起きている。
2) ホームページビルダーの設定内にどこか違うところがある。
だと思います。
1)の場合は、キャッシュ・Cookieのクリアすると変わるかもしれないです。
あと、ご自分のホームページを見ている状態で、F5キーを押して更新してみるとか。
1)で変わらないようなら、2)かもしれないので、もう一度設定の見直しをお勧めします。
参考ページ。
http://www.wakwak.com/info/setup/homepage/hb11/index.html#settei02
設定の時に入力する項目はプロバイダ毎に違います。
シナプスでホームページ持っている場合は、
「基本設定」タブをクリックして
【プロバイダの選択(I)】
「その他」
【FTPサーバー名】
ご自分のホームページアドレスの「www○.synapse.ne.jp」の部分
例:http://www○.synapse.ne.jp/◇◇◇◇
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【FTPアカウント名】
ご自分のホームページアカウント。上の例だとすると◇◇◇◇の部分。
【FTPパスワード】
ホームページパスワード
【転送先フォルダ(D)】
「public_html」この項目も必須です。
となります。試してみてください