サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
talkメイ
- 07/2/28(水) 0:20 -
もっと具体的に書かれた方がアドバイス出来ると思います。
PCの型番を書いて1番どうしたいのか書いたほうが良いと思います。
ヤフーADSLは何Mでていますか?
XPなのでRWinの設定である程度の速度の改善は出来ます。
問題はマシンの処理能力ですが、メモリの増設が1番効果があります。
(128MではXPを動かすだけで精一杯で遅くて普通でしょ)
最低512Mは欲しいところですが、そのPCに何Mまで増設出来るのかも判らない。
(型番が不明のため)、
win2000を探して入れたらどうでしょうか?、そのスペックでも十分処理能力は向上
するでしょう。
PCの型番を書いて1番どうしたいのか書いたほうが良いと思います。
ヤフーADSLは何Mでていますか?
XPなのでRWinの設定である程度の速度の改善は出来ます。
問題はマシンの処理能力ですが、メモリの増設が1番効果があります。
(128MではXPを動かすだけで精一杯で遅くて普通でしょ)
最低512Mは欲しいところですが、そのPCに何Mまで増設出来るのかも判らない。
(型番が不明のため)、
win2000を探して入れたらどうでしょうか?、そのスペックでも十分処理能力は向上
するでしょう。
パート
- 07/2/28(水) 18:46 -
回答有難うございます。
型番がわかりづらくて、"シリアルNo.U1000 96306" "Easy-200XPH/15/05"というシールがはってあるだけです。問い合わせ先の電話番号も現在使用されていませんでした。
ヤフーの方は何Mでているのか、ちょっと確認していません…。契約自体は12メガより下だったのは確かです。
先日、業者の方がシステムを入れる前準備にお店の閉店後に来て、ウィンドウズのバージョンアップをしたら、19時過ぎから始めて終わったのが3時過ぎだったらしいのです。
メモリの増設で効果あるのでしたら、ほっとしました。
増設はしたけど変わらないとなったら、部品が高いだけに責任を感じてしまうのでで…。
RWinの設定???
初めて聞く用語です。調べてみます。有難うございました。
型番がわかりづらくて、"シリアルNo.U1000 96306" "Easy-200XPH/15/05"というシールがはってあるだけです。問い合わせ先の電話番号も現在使用されていませんでした。
ヤフーの方は何Mでているのか、ちょっと確認していません…。契約自体は12メガより下だったのは確かです。
先日、業者の方がシステムを入れる前準備にお店の閉店後に来て、ウィンドウズのバージョンアップをしたら、19時過ぎから始めて終わったのが3時過ぎだったらしいのです。
メモリの増設で効果あるのでしたら、ほっとしました。
増設はしたけど変わらないとなったら、部品が高いだけに責任を感じてしまうのでで…。
RWinの設定???
初めて聞く用語です。調べてみます。有難うございました。