サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
横レス
- 06/9/15(金) 23:14 -
▼wtzさん:
>「管理」から「アクセス情報確認」を見て迷惑投稿をしている人のリモートホストが
>わかったら、それをメモ(メモ帳など)して、今度は「掲示板設定変更」に入って
>「セキュリティ」の「アクセス拒否」を「ON」にして、「アクセス拒否するIPアドレス」に
>登録すればいいかと。(本当はリモートホストだと思うけど)
>
>まあ、リモートホストを変えられたらしょうがないですけど。
皆さん はじめまして 横レスです。
シナプスの簡単掲示板を設置しておりますが、同様に迷惑投稿が多数です。
面白半分に嫌がらせを書いていましたのでクローズしました。
殆ど英語バージョンです。あの手、この手を使ってくるインベーダー、姿なき挑戦者ですが・・・初心者の私にはわかりません。
シナプスさんの簡単掲示板は、防止できません。あくまでCGI掲示板だけです。
どうすればいいのか?対策が見つかりません。いたちごっこですね。
どなたかアドバイスを頼みたいのですが・・・
よろしくお願いします。
>「管理」から「アクセス情報確認」を見て迷惑投稿をしている人のリモートホストが
>わかったら、それをメモ(メモ帳など)して、今度は「掲示板設定変更」に入って
>「セキュリティ」の「アクセス拒否」を「ON」にして、「アクセス拒否するIPアドレス」に
>登録すればいいかと。(本当はリモートホストだと思うけど)
>
>まあ、リモートホストを変えられたらしょうがないですけど。
皆さん はじめまして 横レスです。
シナプスの簡単掲示板を設置しておりますが、同様に迷惑投稿が多数です。
面白半分に嫌がらせを書いていましたのでクローズしました。
殆ど英語バージョンです。あの手、この手を使ってくるインベーダー、姿なき挑戦者ですが・・・初心者の私にはわかりません。
シナプスさんの簡単掲示板は、防止できません。あくまでCGI掲示板だけです。
どうすればいいのか?対策が見つかりません。いたちごっこですね。
どなたかアドバイスを頼みたいのですが・・・
よろしくお願いします。
>シナプスさんの簡単掲示板は、防止できません。あくまでCGI掲示板だけです。
ちょっと状況がわかりませんが、掲示板の更新はされたのでしょうか?
CGI 掲示板ってなんでしょうか?
(シナプスさんのも CGI 掲示板だと思うんですが)
私のところも迷惑書き込みが多くなったので書き込みの際に「全角数字」を
入力させるようにしたら、ぴたりと止みました。
http://www3.synapse.ne.jp/wtz/sendai/bbs/
(多分日本語の読めない連中がやってるんでしょう。)
あと、メールアドレスを書いたらはねるようにしたらうまくいっている
掲示板もあります。
http://www.akutoku.net/cgi-bin/mtbbs.cgi
お使いの掲示板の配布元、CGI 名、設置場所の URL を書いてもらうと
いいかもしれません。
(あまり複雑でなければ改造等、引き受けてもいいです。
時間がかかるかもしれませんが)
ちょっと状況がわかりませんが、掲示板の更新はされたのでしょうか?
CGI 掲示板ってなんでしょうか?
(シナプスさんのも CGI 掲示板だと思うんですが)
私のところも迷惑書き込みが多くなったので書き込みの際に「全角数字」を
入力させるようにしたら、ぴたりと止みました。
http://www3.synapse.ne.jp/wtz/sendai/bbs/
(多分日本語の読めない連中がやってるんでしょう。)
あと、メールアドレスを書いたらはねるようにしたらうまくいっている
掲示板もあります。
http://www.akutoku.net/cgi-bin/mtbbs.cgi
お使いの掲示板の配布元、CGI 名、設置場所の URL を書いてもらうと
いいかもしれません。
(あまり複雑でなければ改造等、引き受けてもいいです。
時間がかかるかもしれませんが)
横レス
- 06/9/16(土) 19:15 -
▼wtzさん、アドバイス有難うございます。 横レスです。
いたずら書きについてわかりやすく書きます。
>お使いの掲示板の配布元、CGI 名、設置場所の URL を書いてもらうと
>いいかもしれません。
シナプスさんのノーマル掲示板(cgi)です。カスタマイズしましたがだめでした。新に新規作成をすれば問題が解決できるのでしょうか?
>(あまり複雑でなければ改造等、引き受けてもいいです。時間がかかるかもしれませんが)
出来ない場合は、誠にすみませんがwtzさん宛てにメールをしますのでその時は
よろしくお願いします。
現在、ノーマル掲示板は削除してあります。まずは、新規作成をして見ます。
それからの問題だと思いますので・・・有難うございます。
では、
いたずら書きについてわかりやすく書きます。
>お使いの掲示板の配布元、CGI 名、設置場所の URL を書いてもらうと
>いいかもしれません。
シナプスさんのノーマル掲示板(cgi)です。カスタマイズしましたがだめでした。新に新規作成をすれば問題が解決できるのでしょうか?
>(あまり複雑でなければ改造等、引き受けてもいいです。時間がかかるかもしれませんが)
出来ない場合は、誠にすみませんがwtzさん宛てにメールをしますのでその時は
よろしくお願いします。
現在、ノーマル掲示板は削除してあります。まずは、新規作成をして見ます。
それからの問題だと思いますので・・・有難うございます。
では、
うまくいきましたでしょうか?
さて私のほうで改造が出来ましたのでお知らせしておきます。
「パスナンバー」という全角数字を入力しないと書き込みできなくなっております。
中級者向けです。
http://www3.synapse.ne.jp/wtz/programming/cgi_perl/arasi/
(残念ながらシナプスでのカスタマイズではパスナンバーの項目は
なくなってしますようです。)
さて私のほうで改造が出来ましたのでお知らせしておきます。
「パスナンバー」という全角数字を入力しないと書き込みできなくなっております。
中級者向けです。
http://www3.synapse.ne.jp/wtz/programming/cgi_perl/arasi/
(残念ながらシナプスでのカスタマイズではパスナンバーの項目は
なくなってしますようです。)
横レス
- 06/9/18(月) 22:39 -
▼wtzさん:
>著作権の関係で公開をしばらく廃止してみたいと思います。
wtzさん 今回の件では、大変お世話になっております横レスです。
今日、一応ノーマル掲示板を新規に作成しました。今までのカキコはありませんでした。しばらくは経過観察をします。
これ以上のことはしておりません。
>著作権の関係で公開をしばらく廃止してみたいと思います。
wtzさん 今回の件では、大変お世話になっております横レスです。
今日、一応ノーマル掲示板を新規に作成しました。今までのカキコはありませんでした。しばらくは経過観察をします。
これ以上のことはしておりません。
横レス
- 06/9/19(火) 11:25 -
横レスです。
>▼wtzさん:
>ノーマル掲示板を新規に作成しました。しばらくは経過観察をします。
新規に作成しましたがやはりきましたね。お手上げ状態です。
(結論)
シナプスさんのノーマル掲示板は、スパム投稿防止できません。
よって使いません。
(シナプスさんへ)
解決策は? 素人にはどうすべきか?わかりません。
ノーマル掲示板は、スパム投稿防止できませんというコメントが必要だと思いますがいかがでしょうか?
>▼wtzさん:
>ノーマル掲示板を新規に作成しました。しばらくは経過観察をします。
新規に作成しましたがやはりきましたね。お手上げ状態です。
(結論)
シナプスさんのノーマル掲示板は、スパム投稿防止できません。
よって使いません。
(シナプスさんへ)
解決策は? 素人にはどうすべきか?わかりません。
ノーマル掲示板は、スパム投稿防止できませんというコメントが必要だと思いますがいかがでしょうか?