サポート掲示板
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |

GyaOについてのみですが、
以前私も突然見れなくなったので、それで、あれこれやってみたんですが、
ぜんぜん解決できなくって。それでたどり着いた解決法はこちら。
(最初シナプスのせいにしていたことは秘密)
http://q.hatena.ne.jp/1139227818#a482485
http://www.love-snoopy.com/main/archives/2006_04.html
http://larcenciel.exblog.jp/i5
これを参考にして、さっくりとライセンスを消したらあっけなく復旧しました。
でも、これで他に支障が生じる可能性があるので、あくまで自己責任で。
PS シナプス殿
以前サポートに連絡した際の対応策として、ウィルス対策している場合のプロキシの設定、
「www.gyao.jp」を例外にしても、有効な対策ではありませんでしたので、一応報告します。
(結局例外にしてもそうでなくても、視聴に支障はありませんでした)
以前私も突然見れなくなったので、それで、あれこれやってみたんですが、
ぜんぜん解決できなくって。それでたどり着いた解決法はこちら。
(最初シナプスのせいにしていたことは秘密)
http://q.hatena.ne.jp/1139227818#a482485
http://www.love-snoopy.com/main/archives/2006_04.html
http://larcenciel.exblog.jp/i5
これを参考にして、さっくりとライセンスを消したらあっけなく復旧しました。
でも、これで他に支障が生じる可能性があるので、あくまで自己責任で。
PS シナプス殿
以前サポートに連絡した際の対応策として、ウィルス対策している場合のプロキシの設定、
「www.gyao.jp」を例外にしても、有効な対策ではありませんでしたので、一応報告します。
(結局例外にしてもそうでなくても、視聴に支障はありませんでした)
[名前なし]
- 06/5/12(金) 17:01 -
対処法の説明ありがとうございました。
ところがGyaoの対処法を,早速やってみたのですが,どうしてもDRMフォルダが見つかりません。「すべてのファイル・フォルダを表示する」にしており,Windowsのシステムも表示されているのに,なぜでしょうか?
う〜ん,困ったものです。
Gifの表示に関しても,ノート,デスクトップとも同じ状況になり(いつもではないのですが・・・),この際,再インストールかなと半分ヤケになっています。(苦笑)
ところがGyaoの対処法を,早速やってみたのですが,どうしてもDRMフォルダが見つかりません。「すべてのファイル・フォルダを表示する」にしており,Windowsのシステムも表示されているのに,なぜでしょうか?
う〜ん,困ったものです。
Gifの表示に関しても,ノート,デスクトップとも同じ状況になり(いつもではないのですが・・・),この際,再インストールかなと半分ヤケになっています。(苦笑)

フォルダオプションの表示・詳細設定で、一番下あたりに
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」
っていうのはチェックがオフされていますか?
ちなみに、DRMの場所は、
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;810422
を参考にしてください。
レジストリに設定されています。
おそらく上記の理由で表示されていないだけかも。
ちなみに、私の場合なんですが、レジストリの設定・実体とも、
C:\Documents and Settings\All Users\DRM
にありました。
また、システムファイル表示云々以外に、上記チェックをオフにしないと
表示されませんでしたよ。
参考になりましたでしょうか。それではご健闘をお祈りします。
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」
っていうのはチェックがオフされていますか?
ちなみに、DRMの場所は、
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;810422
を参考にしてください。
レジストリに設定されています。
おそらく上記の理由で表示されていないだけかも。
ちなみに、私の場合なんですが、レジストリの設定・実体とも、
C:\Documents and Settings\All Users\DRM
にありました。
また、システムファイル表示云々以外に、上記チェックをオフにしないと
表示されませんでしたよ。
参考になりましたでしょうか。それではご健闘をお祈りします。
gamera
- 06/5/13(土) 9:16 -
ありがとうございました。v(^o^)v
ようやく,Gayoが復活しました。これで,「グラップラー刃牙」が見れます(笑)
しかし,突然視聴不可になってしまったのには,焦ってしまいました。
勝手に,DRM内のファイルが更新されたのでしょうか?
今回の事は,良い経験になりました。
ようやく,Gayoが復活しました。これで,「グラップラー刃牙」が見れます(笑)
しかし,突然視聴不可になってしまったのには,焦ってしまいました。
勝手に,DRM内のファイルが更新されたのでしょうか?
今回の事は,良い経験になりました。