サポート掲示板
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |

お使いの機器の機種:
お使いのOSの種類:Windows 2000
お使いのブラウザ :InternetExplorer 6.0
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
こんにちは、はじめまして、時任と申します。
私が聞きたいのは、FFFTPの使い方等についてです。
HPを作ろうと思うのですが、FFFTPの新規ホストをクリックして出てくるやつを見るとやり方が分かりません。
ユーザー名やパスワードなどはどうやって知ることが出来ますか?
よろしければ、教えて下さい。
それでは、失礼します。
お使いのOSの種類:Windows 2000
お使いのブラウザ :InternetExplorer 6.0
症状の起こっているソフトの名称とバージョン:
具体的な症状:
こんにちは、はじめまして、時任と申します。
私が聞きたいのは、FFFTPの使い方等についてです。
HPを作ろうと思うのですが、FFFTPの新規ホストをクリックして出てくるやつを見るとやり方が分かりません。
ユーザー名やパスワードなどはどうやって知ることが出来ますか?
よろしければ、教えて下さい。
それでは、失礼します。

こんにちは。
>ユーザー名やパスワードなどはどうやって知ることが出来ますか?
ホームページの申込み直後に画面に表示が出るんで、
表示されたホームページアドレスとパスワードがあれば大丈夫です。
もし、ホームページの申込みをなさっていないなら
お客様サービスカウンターで手続きできます
https://setup.synapse.ne.jp/servicecounter/Login.jsp
万が一ホームページに関する申込み内容を忘れたなら
パスワード請求フォームのページで再度受け取れます(たしか郵便だったはず)
https://synapse.ne.jp/sc/password/form.html
>HPを作ろうと思うのですが、FFFTPの新規ホストをクリックして出てくるやつを見るとやり方が分かりません。
以下↓↓説明が参考になるかと
http://synapse.ne.jp/support/setup/windows/ftp/ffftp/
「3.「ホストの設定」ウィンドウには以下のように設定して下さい。 」
のところに細かな内容が書いてあります。
>ユーザー名やパスワードなどはどうやって知ることが出来ますか?
ホームページの申込み直後に画面に表示が出るんで、
表示されたホームページアドレスとパスワードがあれば大丈夫です。
もし、ホームページの申込みをなさっていないなら
お客様サービスカウンターで手続きできます
https://setup.synapse.ne.jp/servicecounter/Login.jsp
万が一ホームページに関する申込み内容を忘れたなら
パスワード請求フォームのページで再度受け取れます(たしか郵便だったはず)
https://synapse.ne.jp/sc/password/form.html
>HPを作ろうと思うのですが、FFFTPの新規ホストをクリックして出てくるやつを見るとやり方が分かりません。
以下↓↓説明が参考になるかと
http://synapse.ne.jp/support/setup/windows/ftp/ffftp/
「3.「ホストの設定」ウィンドウには以下のように設定して下さい。 」
のところに細かな内容が書いてあります。